S87CYC ヘリスワッシュ専用サーボ
¥15,900 – ¥42,900 税込

【600サイズヘリコプター推奨】スワッシュ専用XBusプログラマブル・ブラシレスサーボ
クワッドモーター搭載で安価なヘリスワッシュ専用XBUSブラシレスサーボがラインアップ
滑らかかつ正確な動作に加え熱も持ちにくい高効率・高寿命なサーボです。
CYC = Cyclic (サイクリック)
【パラメーターについて】本製品は7.4V以上での使用を想定して制御パラメーターを調整しています。そのため低い電圧で使用した場合「抑えが弱い」「止まりが悪い」など感じる場合はXBUS設定でパラメータ値を調整してください。
【開発者向】XBUSサーボプロトコル仕様概要は下記バナーをクリック

スペック
ストールトルク:
(6.0V):21.4 kgf・cm / 297.6 oz-in
(7.4V):26.4 kgf・cm / 367.0 oz-in
(8.4V):30.0 kgf・cm / 416.6 oz-in
スピード:
(6.0V):0.14 sec/60°
(7.4V):0.11 sec/60°
(8.4V):0.10 sec/60°
重量: 60 g / 2.12 oz
ニュートラル:1500μS
制御周波数:[PWM] 333Hz
[サイズ] 40×20×39.5mm / 1.57×0.79×1.56in
[リード長]300mm
[動作電圧] 4.8V-8.4V
■プログラマブル
■フルメタルギヤ
■メタルアッパー&ヒートシンクケース
■ダブルボールベアリング
■動作角:120°/180°(150°/XBUS SERVO PROGRAMMERで設定可能)
※サーボホーンは別売です。
<使用上の注意>
- JR製サーボは高周波制御の為、サーボロック時のアラーム音が聞こえ難くなっています。1つの舵に複数のサーボを搭載する機体や、フラップに使う場合、サーボがケンカしたり、振り切った状態にならない様、十分注意してください。
- リンケージまたはサーボアーム及びサーボギヤにガタがある場合、ハンチングの原因になります
- 舵面側のホーンより長いサーボホーン(穴位置)を使った場合、舵面側の方のサーボを押す力が強くなり、サーボが十分なトルクを発揮できず、場合によっては短い時間でサーボが故障します。
- エンジン機のスロットルにサーボを使う際は、必ずゴムグロメットなどで十分な振動を対策を行ってください。
- 保持力の強いサーボをエンジンのスロットルに使う場合は、エンジンの振動により、短い時間でサーボを破壊する恐れがあります。リンケージを工夫してバイブレーションを緩和させるか、プログラマブルサーボの場合は保持力を弱めるようにパラメーター値(HOLD値とDAMPING値をマイナス側に設定)を調整してください。
- スロットルサーボのストロークはロー側・ハイ側とも突っ張らない程度(少し余裕を持たせる)で調整してください。
- スパイラルタイプのリードハーネスを使用すると、インダクタンスが高くなり信号の精度が鈍くなるため、XBUS通信ができなくなったり、場合によってはサーボの誤動作の原因となります。(スバイラルケーブルが1本混ざるだけでも影響する可能性があります)
- 水没したサーボは安全なフライトの為にもご使用をお止めください。